暗屯子の部屋

ミカンと温泉の街に潜み、IgA腎症と戦いながら研究と釣りに明け暮れている、ヒゲとメガネとは私のことです。

涙の代休その2(佐田岬釣行2回目)

今日も代休だ。

今日こそは必ず釣り上げてやる。

昨日よりも1時間早く起床し、一路佐田岬に向かう。

今日は昨日と違いかなり強い風が吹いている。

 

朝5時過ぎに釣り場に到着し、風にもまれながら釣りの準備を始める。

ちょうどド干潮で、風は強いものの波はほとんどない。

早速ミノーを投げてみるもののアタリは全くない。

新調したエアオグルを投げてもパンチラインでも駄目。

昨日の魚はどこにいったのだ。

風は相変わらず強く、油断するとテトラポッドから落ちてしまいそうになる。

ふと足元を見ると立てかけておいた玉網がない。

玉網が飛ばされて海中に沈みかけている。

辛うじて見えている玉網の枠を掴んで何とか回収成功。

風のせいでなかなか釣りに集中できない。

  

夜が明けかけた頃にようやく小さなライズが見えた。

エリア10を投げてみると魚が追いかけてくるものの惜しくも乗らない。

そうこうしているうちに夜が明けてしまった。

今日はもう駄目かと思いエリア10を投げてみると待望のアタリが来た!

しかもこいつは昨日の魚よりも確実に大きく、アタリの直後から走り続けている。

ドラグを緩めて長期戦に持ち込もう。

テトラポッドの上を移動して相手の様子をうかがう。

しかしいつまでたっても魚の走りが止まらない。

気付けば100m近く走っており、リールのPEラインがなくなり下糸が見えてきた。

そして下糸まで持っていく始末。

このままではまずいと思い、リールを巻き上げてみるものの数mしか巻き取れない。

そうして数分間やり取りした後に手応えが軽くなった。

リーダーが途中でぶった切られていた。

 

この走りはシーバスでもなく、ハマチでもない。

いくらなんでも走り過ぎだ。

エイかと思ったが、エイにしては走りが早かったし、走っている最中に魚が頭を横に振るのを感じた。

あの魚は何だったのだろうか。

 

これで今日の釣りは終わり。

昨日に続きボウズで終わった。

と言うよりも、大物を書けてルアーを失うという昨日と全く同じ結果に終わった。

違うことといえば、

f:id:tachitetsu:20190313073135j:plain

これを釣ったと言ってよいのか

ベイトが引っ掛かっただけだ。

片付けをしているうちに風が止んだ。

この後は大学に行って少しだけ仕事をして、自宅でふて寝した。

あの魚の手応えがいつまでも残っていたが、時間の経過とともに悔しさが増してくる。

近いうちに必ずリベンジしてやる。