暗屯子の部屋

ミカンと温泉の街に潜み、IgA腎症と戦いながら研究と釣りに明け暮れている、ヒゲとメガネとは私のことです。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

論文について

科学雑誌に投稿していた論文の審査結果が届く。 多少文章を変更すればその雑誌に受理されそうだ。 最近は論文が受理されないことが続いていたので、少し気分が楽になった。

大学生協のお弁当

平日の昼食は大学生協のお弁当を食べることが多い。 お弁当の食品表示を見ていると、見たこともない言葉がある。 あろし大根。 誤りだろうか。 もしそうなら微笑ましい誤りだ。

特別研究員がやってきた

ようやく外国人特別研究員が来日できるようになった。 バングラデシュの首都ダッカを現地時間で昨日19時頃に飛行機で出発し、香港、羽田と乗り継いで19時05分に着くらしい。 偶然ながら、研究員の妻の兄が大学院生として農学部に所属している。 せっかくなの…

伊予港で投げ釣り

昨日に引き続き今日の午前中も実験だ。 実験が失敗したらせっかくの日曜日が台無しである。 幸い実験は大きな失敗がなく終了した。 午後からは何をしようか。 最近、忙しくて釣りに行っていない。 このままでは精神衛生上良くない。 ということで数時間だけ…

3年生の実験

自分の農学部では、3年生になったら研究室に配属されることになる。 したがって、3年生から卒業論文研究を始めることができる。 今日は研究室の3年生の卒業論文研究を指導した。 とはいえ3年生は自分で実験をしたことがない。 今日はニワトリを10羽解体する…

学会(後編)

すっかり観光気分だ。 いや、今回は観光ではなく学会に来たのだ。 開始時刻ぎりぎりになって学会会場に着いた。 この学会はシンポジウムとポスター発表、そして若手の研究者の口頭発表から構成されている。 まずはシンポジウムからだ。 老若男女を問わず、研…

学会(前編)

今日は勤労感謝の日。 休みである。 この休日を利用して、東京で開催されている学会に参加することにした。 学会に参加することは研究者にとって重要な仕事の一つであるが、自分は諸事情があって全ての学会に参加しておらず、学会に参加することは2年ぶりに…

査証

外国人特別研究員が就業査証を取得した。 これでようやく日本に来ることができるようになった。 思えばかなり時間がかかったものだ。 8月半ばに外国人特別研究員の採用通知を受け取り、早々に就業査証を取るための準備に取り掛かった。 まず、就業査証を円滑…

後期の授業

自分は後学期に5つの授業を担当している。 そのうち農場実習は1回だけ、学生実験はほぼ2週間に1回だが、他の3つは毎週実施している。 その3つの授業は全て金曜日に集中しているので、金曜日に他の仕事はできない。 大学教員が担当する授業の数は特に決められ…

論文について

今日は朝から実験だ。 実験の準備を始める前にメールをチェックすると、一通のメールが届いている。 先日論文を投稿した科学雑誌からのメールだ。 自分の論文を受領することはできないという内容だった。 良い結果をまとめた論文だったのでとても残念である。…

学生祭

今週の土曜日と日曜日に大学の学生祭がある。 金曜日の今日はその準備のため授業が休みだ。 来週の月曜日も片付けのために授業が休みになるので4連休になる。 これはもちろん学生だけで教員や事務職員は休みではない。 教室や研究室にはほとんど学生がいない…

周平

明日の日曜日は実験がある。 のんびり休むには今日しかない。 ということで早朝から石岡君と釣りに行ってきた。 3時に集合して松山観光港周辺に向かう。 さあ釣りを始めようというところで雨が降ってきた。 天気予報では雨は午後から降り始めるはずだ。 予報…

石鎚山SA

今日は文化の日。 国民の祝日だ。 しかし、ニワトリのヒナを購入するために香川県に行かなければいけない。 高速道路の帰り道にある石鎚山サービスエリアで「とんころ」を食べた。 愛媛のブランド豚であるレモンポークを使用したコロッケだそうだ。 休日の出…