暗屯子の部屋

ミカンと温泉の街に潜み、IgA腎症と戦いながら研究と釣りに明け暮れている、ヒゲとメガネとは私のことです。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ソゲの境界線

愛車のタイヤを替えてから3日が過ぎた。 乗り心地が圧倒的に良くなったことに驚いている。 もっと早くタイヤを替えておけば良かったと後悔している。 11月の終わりを迎え、卒業論文研究の指導に追われている。 その合間を縫って朝の5時から第四の河口に行っ…

愛車よ その3

今日は仕事で早朝から隣県に行ってきた。 7月以降、毎月二回程隣県に行くようになり、その度に自家用車を使っている。 高速道路のインターチェンジに入る時に事故で反対方向が通行止めになっていた。 その時に何となく嫌な予感がしたんだ。 取り敢えず仕事は…

少しだけ釣り

今日は日曜日。 研究の準備と論文原稿作成以外の仕事はない。 と言うことで早朝から近場の海へ釣りに行ってきた。 ただし、明日は早朝から隣県に行くのでほんの少しだけにした。 そんな気持ちで臨んだせいか、釣れたのは小さなメバルが一匹だけだった。 年明…

ニホンヤモリ

今日は土曜日。 某入試のため休日出勤している。 入試の前に大学の構内でニホンヤモリを見つけた。 先週から寒くなったせいか、ほとんど動かない。 ヤモリを見倣って入試でも大人しくしていよう。 入試の前にもう一つ、とある出来事があった。 とても喜ばし…

勤労感謝の日

悪い夢を見た。 自分の職場にいたある人物が、自分の行く先々に現れて、自分の仕事を妨害し続けるという夢だった。 現実のその人物はきちんと仕事をしていなかった。 そのくせ外面では仕事をしている風を装っていた。 もっとも自分も満足な仕事ができている…

日本比較内分泌学会3日目

いよいよ学会最終日。 今日はシンポジウムのみで学生の発表はない。 せっかく奈良に来たので、学生達には観光してもらうことにして、自分ひとりでシンポジウムを聞きに行った。 正直なところ学生達を羨ましく思わなかった訳ではない。 しかし、この午前のシ…

日本比較内分泌学会2日目

学会二日目。 かなりの雨が降っている。 今日も運転手として学生達を会場である奈良女子大学に送る。 今日は午前中にシンポジウムと総会、午後にポスター発表、そして夕方に懇親会が行われる。 ちなみにこれは盗撮ではなくて、自分の研究室の学生です。 ポス…

日本比較内分泌学会1日目

今日から三日間、奈良県で行われる日本比較内分泌学会に参加する。 今回は研究室の四年生が研究発表するので、彼らを連れて奈良県に向かう。 学生の金銭的負担を減らすためせめて交通費くらいは面倒を見てやりたい。 ただし交通費を出してあげられるほど研究…

K太やります!

今日は日曜日。 天気が良さそうなので釣りに行きたいところだが、実験の準備があるため時間が取れない。 それでも何とか夕方に時間が取れたので第四の河口に行ってきた。 夕方4時過ぎ、第四の河口に到着した頃には日が沈み始めていた。 潮が満ちきる直前であ…

K太、殉職す2

昨日は大学の学祭の準備のため、講義がお休みだった。 早々に仕事を終わらせて夕方に地元の海に行ってみるも何も釣れなかった。 ただし、ベイトの姿が見えており釣れそうな気配に満ちていた。 実際に隣の人は60cmくらいのシーバスを釣っている。 この週末は…

論文投稿

最近、論文原稿を学術雑誌に投稿していない。 投稿準備中のものをいくつか抱えているが、あるものは内容が気に入らず一時停止していたり、またあるものは学生の就職活動のため研究が進行していなかったりとで進んでいないのが現状である。 他大学との共同研…

K太、殉職す

三連休最終日。 大人しく仕事しようと考えていたが、早朝だけ地元の河口に行ってみることにした。 前から気になっていた流れ込みを、アイマのK太で探ってみようという魂胆だ。 朝に少しだけ仕事したので、6時半頃に流れ込みに到着する。 一昨日購入したばか…

メタルジグ、殉職す

三連休二日目。 早朝から釣りに行くのだ。 地元の海では青物の調子が上がらないので、佐田岬で青物調査することにした。 早朝3時前に起床し、5時頃には釣り場に到着した。 やや風が強いが何とか釣りができそうだ。 ただし青物狙いの釣り人が一人もいないうえ…

文化の日

今日は「文化の日」で祝日である。 文化の日は元はといえば明治天皇の誕生日(明治節)らしい。 1946年に日本国憲法が公布された日でもあり、日本国憲法が平和と文化を重視していることから文化の日と定められたそうである。 それなら「憲法記念日」になるは…

そして強引になった

昨日からO山大学の共同研究が始まった。 共同研究と言っても具体的なことは何も知らされていなかったので、あちらの要望を聞きながら急いで実験計画を立てている。 その対応でドタバタしているが、こんな時には研究室の学生が実に良い働きをしてくれる。 も…