暗屯子の部屋

ミカンと温泉の街に潜み、IgA腎症と戦いながら研究と釣りに明け暮れている、ヒゲとメガネとは私のことです。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

玉網王に捧げる

出勤前の第四の河口。 昨夕の雨に期待して少しだけ釣りをする。 上げ潮で潮位は低いが、濁りと波は良さそうだ。 アイマのK太を壁際に投げてその場で放置する。 時折動かしてやると下から突き上げてきた! 大暴れするシーバスをいなして玉網で掬う。 51cmの元…

釣り人は人の話を聞かない。

夜に父から電話がかかってきた。 「サビキ釣りでアジを釣っていたらヒラメが釣れた。」 「40cmくらいやった。」 「以前は60cmのヒラメを釣ったぞ。」 「こないだ70cmくらいのが掛かったが、網が小さくて釣れんかった。」 「ひどく暴れてなあ…。」 とまくした…

中途半端は良くない。

今回の土曜日と日曜日、いつものように早朝に釣りに行く。 まずは土曜日。 雨が降っていたので遠出するのが億劫だ。 雨のおかげで近場の川が増水して濁っているはずで、釣れる可能性が高いと予想した。 と言うことで近場の第四の河口に行ってきた。 朝4時頃…

愛車よ その4

愛車のフロントガラスが割れた。 小石か何かがぶつかったようだ。 修理費は9万円強。 痛い出費だ。

ウズラ計画 その4

2週齢。 羽が少しずつ変わってきた。

狙い通り

今はすっかり梅雨だ。 今年は雨が少ない気がするが、降る時にはまとまって降る。 川も河口も濁りが出てくるので釣れるはずだ。 と言うことで出勤前に第四の河口に行ってきた。 朝5時前の第四の河口は潮が下がり始めたところで、コーヒー牛乳(牛乳多め)そっ…

論文の結果

先日、学術雑誌に再投稿した論文が無事にアクセプトされた。 取り敢えず一安心。 現在の論文投稿状況(2018年)は以下の通り。 受理された論文:3本(←New!) 投稿中の論文:2本 投稿準備中の論文:2本 次の実験と論文に取り掛からなければいけないのだが、…

大阪北部地震

朝に仕事をしていた時に研究室の扉が揺れる音がした。 自分の体に何も感じなかったので、心霊現象か何かだと考えていた。 仕事が一段落した頃に携帯電話を見てみると、大阪で大きな地震が起きていた。 震源地近くには共同研究者の研究所がある。 叔父の家も…

恥ずかしい誤解

今日は土曜日。 早朝だけ釣りに行く。 釣り場はいつもの第二の河口。 この季節は朝にシーバスが釣れないが、一縷の望みをかけて釣り場に入る。 ひとまずメバル用ミノーを投げてみると、ガツガツしたアタリがある。 ようやくフッキングに成功したが、その魚は…

ある駄目教員の憂鬱

今日の日記は最近の悩みを書きます。 内容としても、書き方としてもお見苦しい点があると思います。 大学改革の一環として、「大学の機能的分化」というものが進められている。 極論すれば、日本の大学を「最先端研究を行うための大学」と、「(その大学があ…

愛車よ その3

15年前に新車で買った愛車の走行距離が、昨日で17万kmになった。 今年の8月に車検を迎える。 車を買い替えるべきか、それとも乗り続けるべきか悩んでいる。

ウズラ計画 その3

今朝に孵卵器を覗いてみるとさらに二羽生まれていた。 100個の卵を孵卵して生まれたのは四羽。 後日全ての卵を開けてみると一つだけ発生初期段階で死んでしまっているのがあった。 つまり、ウズラの卵100個中に発生したものが5個で、孵化したものが4個になる…

ウズラ計画 その2

今回のウズラ計画では検卵をしない予定だった。 検卵とは孵卵中の卵に光を当てて、きちんと発生しているかを確かめる作業である。 光を当てた時に卵の中が明るく見える場合は無精卵もしくは発生を中止した有精卵で、光を当てた時に血管が見えた場合には順調…

続・論文の投稿

今日に、3月に卒業したばかりのU岡君の研究成果をまとめた論文原稿を学術雑誌に投稿した。 これで自分が昨年度に指導した学生の研究成果を全て論文原稿としてまとめることができた。 後は論文原稿が採用されることを祈るばかりである。 現在の論文投稿状況(…

論文の投稿

先月末に投稿中の論文原稿の審査結果が学術雑誌から届いた。 審査員の意見は厳しいものだったが、一つ一つ丁寧に回答して再投稿した。 これは一昨年度に卒業したN井さんの研究成果をまとめたものである。 そして今日、別の論文原稿を学術雑誌に投稿した。 こ…

土壌肥料学研究室

釣り部の皆が大学を卒業してから久しい。 彼らが卒業してからは単独釣行がほとんどになってしまった。 釣り部での釣りは、釣りはもちろん、移動中の会話が楽しかった。 独りだと釣り場までの道のりを長く感じてしまう。 釣り部の宮崎君は土壌肥料学の出身だ…