暗屯子の部屋

ミカンと温泉の街に潜み、IgA腎症と戦いながら研究と釣りに明け暮れている、ヒゲとメガネとは私のことです。

2011-01-01から1年間の記事一覧

年越し蕎麦

大晦日といえば年越し蕎麦である。 自分は麺類が好きで、その中でも蕎麦は上位に位置づけられている。 要するに蕎麦が好きなのだが、普段から食べているとその有難みは解らない。 蕎麦をより一層美味しくいただくために、12月は蕎麦を食べないことにした。 …

続・釣り納め

あんな釣り納めを認めることはできない。 もう一度釣りに行くのだ。 朝5時に起床して八幡浜に向かう。 八幡浜のあるポイントなら高い確率でメッキが釣れる。 10cm前後と小さいが贅沢なことは言えないだろう。 ひょっとしたらシーバスがまた釣れるかもしれな…

釣り納め

今年最後の釣りに行くことにした。 カレイが好調と言われている興居島が釣り納めにはふさわしいだろう。 朝8時に奥山君、増成君と合流し、フェリーに乗り込んで島に向かう。 増成君にとっては初めての興居島である。 到着後、先日のポイントに向かう。 前回…

仕事納め

今日は大学の仕事納めである。 もっとも、先週から冬休みなので大学では学生を見かけなくなっている。 一足早く休暇をとった教員もいるようで、大学には人が少ない。 今日は午前中に実験をした。 これで今年の実験は全て終了したことになる。 冬休みの間に論…

スズメ

車で信号待ちをしていたら、中央分離帯にスズメがいた。 餌を啄ばんでいる様子が可愛らしい。 もっと近くで写真を撮ろうと思って窓を開けてみたが、その瞬間にスズメ達が飛び去っていく。 悪いことをしてしまった。

クリスマスイブ

昨年の今日、大荒れの伊予港でマコガレイを釣った。 まさに奇跡だった。 その奇跡を再現したい。 興居島ではアオリイカとカレイが釣れるらしい。 そこで、午前中に仕事を終わらせて昼前に興居島に向かった。 日本中で天候が荒れているというが、瀬戸内海では…

大掃除

研究室の実験室を掃除した。 実験台の端は埃だらけ。 今まであまり掃除していなかったからだ。 同時に、外国人特別研究員のために実験室の配置を変更した。 これで少しは大学の実験室らしくなった。 自分が赴任した時は実験室らしい部屋は何一つなく、自分の…

月見うどん

風邪がなかなか治らない。 風邪の時は消化のいいものを食べるようにしている。 自分はうどんを食べることが多いが、最近になって冷凍うどんの美味しさに気づいた。 中でもカトキチの冷凍うどんが素晴らしい。 茹でうどんを遥かに凌ぐ麺のコシの強さが魅力で…

論文受理

先日に再投稿した論文が学術雑誌に受理された。 今回の論文は新規性に乏しいものだったので、受理されるか不安だった。 しかし、特に問題もなく、そして短期間で受理されたので驚いた。 11月9日 論文を学術雑誌に投稿 11月30日 学術雑誌から審査結果が届き、…

八幡浜でシーバス釣り(後編)

早速ミノーを投げてみるとすぐにシーバスらしき魚が追いかけてきた。 フッキングこそしなかったものの、魚はそのまま移動しなかったので、その近くにミノーを投げてみる。 するとこちらの思惑通り、ミノーに食いついてきた! 何とシーバスがあっさりと釣れて…

八幡浜でシーバス釣り(前編)

今年の授業が終わった今、精神に余裕がある。 幸い実験もない。 ということで八幡浜に釣りに行ってきた。 朝7時に清原君と合流し、車で八幡浜に向かう。 以前にメッキとシーバスを釣った場所でもう一度シーバスを狙うのだ。 ただし今までと全く同じではつま…

忘年会

今日で今年の授業が全て終わる。 10月から授業に追われる日々だったが、これから数週間は研究ができる。 夜は居酒屋で研究室の忘年会だ。 食べ放題飲み放題のコースだそうだ。 食べ放題のメニューの一つ、ヒツジまんである。 かわいいかわいいと学生がはしゃ…

ばっちこい

昼食に高須賀君と「讃岐嫋々手打うどん ばっちこい」に行ってきた。 高須賀君はこのお店のうどんをこよなく愛しており、彼と食事をする時はこのお店を選ぶことが多い。 自分は「おろしぶっかけうどん」を注文した。 写真を撮る前に食べてしまった。 とても美…

学生実験

今日の学生実験はソーセージ作りだ。 附属高校の調理実習室を借りて、各班思い思いのソーセージを作る。 とある班では緑色のソーセージを作った。 ふざけたことを、と思ったが味はそんなに悪くない。 学生の評価でもその緑色ソーセージが一番だった。

論文再投稿と釣り

学術雑誌から修正指示を受けた論文を書き直す。 修正箇所は多かったが比較的簡単な指示だったのですぐに終わった。 そしてそのまま学術雑誌に再投稿した。 後は結果を待つだけである。 これで今日の仕事は終わりだ。 ということで伊予港に投げ釣りに行ってき…

興居島でカレイ釣り

もうすっかりカレイの時期である。 しかし、今冬はまだカレイを釣っていない。 ということで清原君、石岡君、奥山君の4人で興居島に行ってきた。 朝7時過ぎのフェリーに乗って島に向かう。 強風のうえ波も高く、時折雨が降っている。 過酷な釣りになりそうだ…

伊予港でジギング

今日は代休でお休みである。 ということで釣りに行ってきた。 清原君を誘い、朝6時過ぎに集合して伊予港に向かう。 平日なのでほとんど釣り人はいない。 ジグを投げてみると頻繁に小さなアタリがある。 釣り上げてみるとダツだった。 久しぶりのジギングなの…

伊予港で投げ釣り

午前中に論文を再投稿する準備をした。 少し早めに片付いたので午後からは伊予港で投げ釣りをする。 キスが1匹だけ釣れた。 そろそろカレイの季節なのだがなかなか釣れない。

論文について

科学雑誌に投稿していた論文の審査結果が届く。 多少文章を変更すればその雑誌に受理されそうだ。 最近は論文が受理されないことが続いていたので、少し気分が楽になった。

大学生協のお弁当

平日の昼食は大学生協のお弁当を食べることが多い。 お弁当の食品表示を見ていると、見たこともない言葉がある。 あろし大根。 誤りだろうか。 もしそうなら微笑ましい誤りだ。

特別研究員がやってきた

ようやく外国人特別研究員が来日できるようになった。 バングラデシュの首都ダッカを現地時間で昨日19時頃に飛行機で出発し、香港、羽田と乗り継いで19時05分に着くらしい。 偶然ながら、研究員の妻の兄が大学院生として農学部に所属している。 せっかくなの…

伊予港で投げ釣り

昨日に引き続き今日の午前中も実験だ。 実験が失敗したらせっかくの日曜日が台無しである。 幸い実験は大きな失敗がなく終了した。 午後からは何をしようか。 最近、忙しくて釣りに行っていない。 このままでは精神衛生上良くない。 ということで数時間だけ…

3年生の実験

自分の農学部では、3年生になったら研究室に配属されることになる。 したがって、3年生から卒業論文研究を始めることができる。 今日は研究室の3年生の卒業論文研究を指導した。 とはいえ3年生は自分で実験をしたことがない。 今日はニワトリを10羽解体する…

学会(後編)

すっかり観光気分だ。 いや、今回は観光ではなく学会に来たのだ。 開始時刻ぎりぎりになって学会会場に着いた。 この学会はシンポジウムとポスター発表、そして若手の研究者の口頭発表から構成されている。 まずはシンポジウムからだ。 老若男女を問わず、研…

学会(前編)

今日は勤労感謝の日。 休みである。 この休日を利用して、東京で開催されている学会に参加することにした。 学会に参加することは研究者にとって重要な仕事の一つであるが、自分は諸事情があって全ての学会に参加しておらず、学会に参加することは2年ぶりに…

査証

外国人特別研究員が就業査証を取得した。 これでようやく日本に来ることができるようになった。 思えばかなり時間がかかったものだ。 8月半ばに外国人特別研究員の採用通知を受け取り、早々に就業査証を取るための準備に取り掛かった。 まず、就業査証を円滑…

後期の授業

自分は後学期に5つの授業を担当している。 そのうち農場実習は1回だけ、学生実験はほぼ2週間に1回だが、他の3つは毎週実施している。 その3つの授業は全て金曜日に集中しているので、金曜日に他の仕事はできない。 大学教員が担当する授業の数は特に決められ…

論文について

今日は朝から実験だ。 実験の準備を始める前にメールをチェックすると、一通のメールが届いている。 先日論文を投稿した科学雑誌からのメールだ。 自分の論文を受領することはできないという内容だった。 良い結果をまとめた論文だったのでとても残念である。…

学生祭

今週の土曜日と日曜日に大学の学生祭がある。 金曜日の今日はその準備のため授業が休みだ。 来週の月曜日も片付けのために授業が休みになるので4連休になる。 これはもちろん学生だけで教員や事務職員は休みではない。 教室や研究室にはほとんど学生がいない…

周平

明日の日曜日は実験がある。 のんびり休むには今日しかない。 ということで早朝から石岡君と釣りに行ってきた。 3時に集合して松山観光港周辺に向かう。 さあ釣りを始めようというところで雨が降ってきた。 天気予報では雨は午後から降り始めるはずだ。 予報…