暗屯子の部屋

ミカンと温泉の街に潜み、IgA腎症と戦いながら研究と釣りに明け暮れている、ヒゲとメガネとは私のことです。

お料理

餃子を作る。

今日は憲法記念日。 お昼ご飯に妻が餃子を作ってくれた。 せっかくなので皮で包むところだけお手伝いした。 大学時代に中国の留学生の先輩から教えてもらった技を披露したかっただけだが。 見た目は悪くないと思う 焼いたのは私ではない 新型コロナウイルス…

マダラを捌く

地元の知人から魚が届いた。 何が届くか知らされていなかったが、そこそこの大きさの発泡スチロール箱が届いた。 いくつかの昆布〆とヒラマサの短冊の上にマダラが一匹乗っかっていた。 まさかこれを捌けというのか・・・? 取り敢えず俎板の上に乗せてみる…

11月の三連休 その2

今日は文化の日。 午前中に少しだけ大学で仕事して、自宅でのんびり休む。 午後には妻と温泉に行って日頃の疲れを癒した。 夕飯には昨日に釣ったヤズを食べた。 だいたいいつもこれだけ さすがにヤズでは脂が少ない。 年内中にハマチ、あわよくばブリを釣り…

マルを捌く

昨日の午後、釣ってきたアジとスズキを捌いた。 上がマルアジで下がマアジだ。 写真からでは分かりづらいが、マルアジは胴体が丸い。 その他にも、マルアジは胸鰭とゼイゴの間が離れている。 また、マルアジには小離鰭があるが、マアジにはない。 最後に胃の…

研究室の追いコン

昨夕に研究室の追いコンを行った。 自分が指導した四年生三人は皆真面目で、新しい研究技術にも果敢に挑戦してくれた。 卒業論文も卒業論文発表会も見事なものだった。 それだけではなく、研究室の運営にもよく気が利く学生達だった。 彼らのおかげでずいぶ…

お節介その2

今年初めて釣れたヤズを捌いた。 幸いブリ糸状虫はいなかった。 捌いたものは研究室の四年生に献上する。 刺身に直接醤油をかけるという、男気あふれる食べ方をしていた。

チヌを食べる

昨日の釣りでお持ち帰りしたチヌ。 早速三枚に下ろす。 24.5cm×19.5cmのバットでもすっぽり収まる程小さい。 酒蒸しにしていただく。 ほとんど脂が乗っておらずあっさりとした味わい。 もっと大きいのがを釣って試してみたい。

インドカレー

隣の研究室の分子生物資源学の留学生がカレーを作っていた。 インドから来た留学生なので、正真正銘のインドカレーである。

クリスマス

妻の仕事の都合上、我が家では今日がクリスマスである。 夕食にはいつもよりも豪華な食事が出た。 久しぶりに食べた蟹がすごく美味しかった。 妻が良い蟹を買ってきてくれたのか、それとも普段の塩分制限のおかげかは分からないが、こんなに美味しい蟹は初め…

自炊

仕事を終えて自宅に戻ると妻が横になっていた。 体調が悪く立ち上がることもできないようだ。 と言うことで自分が夕食を作ることになった。 実際は妻が材料を準備してくれていたうえ、その指示に従うだけの半自炊であるが。 途中で妻の指示を忘れてしまい、…

鍋を洗う

ホーロー鍋が汚れてきた。 スポンジと洗剤で磨いても全く汚れが取れない。 インターネットで調べてみたら、重曹で汚れが落ちるらしい。 と言うことで試してみた。 使うのはこの汚れたホーロー鍋と、 この重曹である。 鍋に重曹を加えて、 水を加えて弱火で10…

ヤズ料理

釣ったヤズを妻に料理してもらった。 ヤズの照り焼き。 ヤズの西京焼き。 ヤズを捌いた時には脂がのっていなかったので期待していなかったが、旨味が強くかなり美味しかった。

恵方巻

妻が恵方巻を用意してくれた。 と言っても手巻き寿司であるが。 キュウリと納豆を、低タンパク質米と海苔で巻いたもので、持病がある自分でも問題ない。 食事制限がある身としては食べられるだけで満足である。

成人の日

今日は成人の日でお休みだ。 テレビでは成人式の賑やかさを伝えている。 自分が成人になったのは20年以上前のことだが、成人式に出なかった。 その頃の自分は迷いに迷っていたので、身の回りの様々なことに意味を見出せず、成人式にもまったく興味がなかった…

セイゴ料理

今年初めて釣れたセイゴを食べた。 40cmのセイゴを妻と2人で食べたのであっという間になくなってしまった。 次はもう少し大きい魚を釣りたい。

サワラ料理

釣ったサワラを捌く。 大きなまな板が欲しい。 この後は妻に料理してもらう。 西京焼き。 照り焼き。 サワラ大根。 これは何だったか忘れたが、美味しいものでした。 タンパク質を制限しているため、なかなかなくならない。 サゴシに比べてかなり美味しい。 …

マゴチを捌く

釣ったマゴチを捌いた。 前回は怪我のせいでマゴチを捌けなかったので今回が初めてだ。 クーラーボックスで曲がっていたせいか、「つ」の字に固まっていた。 マゴチの体は棘だらけである。 背鰭を調理用ハサミで切り落とす。 その後に鱗を落とすがヌメりが凄…

アジ料理

船釣りで釣ったアジを捌いて食べた。 少なくともこの2倍は釣りたかったが仕方がない。 タンパク質摂取制限があるので丁度良いと自分に言い聞かせてアジを捌く。 その後は妻に料理してもらった。 さすがに鮮度抜群で美味しかった。 また懲りずに船に乗ろう。

オコゼ

妻がスーパーでオコゼを買ってきた。 夕飯はオコゼの鍋にするらしい。 オコゼをきちんと食べるのは初めてだ。 あまりの美味しさに驚いた。 10年近く前に投げ釣りで30cmオーバーのオコゼを釣ったが、毒にやられるのが怖くてリリースしようとしたら隣の釣り人…

ハマチ料理

釣り上げたハマチをその日のうちに捌く。 この流しにハマチが置かれるのも2年ぶりだ。 胃には何もなかった。 三枚に下ろした後、腹側の肉と背側の肉に切り分ける。 この後は妻に料理してもらった。 照り焼き。 味噌汁。 そしてハマチ大根。 脂はまだまだのっ…

夏休み その1

今日からお盆休みだ。 とは言え、仕事が片付いていないのでいつものように出勤する。 お盆休みはしっかり休みを取るように強く言われた(らしい)が、他の研究室にもちらほら教員の姿が見えた。 授業もなく、学生の数も少ない。 こんな時こそ仕事に集中でき…

カマス料理

昨日釣ったカマスを妻に料理してもらった。 釣ったと言っても大半は清原君が釣ったのだが…。 カマスの煮物。 カマスおにぎり。 カマスの塩焼き。 どれも美味しかった。 もっとカマスを釣ってこればよかったと少し後悔した。

土用の丑の日

今日は土用の丑の日。 世間ではウナギの蒲焼を食べるそうだが、病気もちの自分には関係がない。 お店やスーパーで販売しているウナギの蒲焼にはどれくらい塩分が含まれているかが分からないからだ。 と思っていたら、妻が夕食に用意してくれていた。 あるス…

昆布〆

昨日釣った2匹のシーバスのうち、マルスズキを家に持ち帰ることにして、ヒラセイゴを研究室の学生に食べてもらうことにした。 ヒラセイゴを三枚に下ろし、刺身にする。 久しぶりに刺身を作ったため、切る方向を間違えてしまった。 残りは昆布〆にした。 お世…

ヒラメを食べる

久しぶりのヒラメを捌く。 まずは金たわしで鱗を取り除く。 鱗が取れると色が変わるので分かりやすい。 頭を落として五枚おろしにする。 まずは表側から。 次に裏側。 これで終わり。 縁側が綺麗に取れなかったが、取り敢えずできた。 妻にお願いして料理し…

カサゴを喰らう

シーロード八幡浜で釣ってきたカサゴを捌いた。 鱗を落とし、鰓と内臓を取り除いて煮付けにしたら良さそうだ。 しかし、自分は病気のためタンパク質の摂取量を計算しなければいけない。 タンパク質の摂取量を計算するためには、可食部の重量を測定する必要が…

レアチーズケーキ

研究室の4年生である桜井さんが「レアチーズケーキを作ってください」と言ってきた。 そんなことを言ってきたのは5年前に卒業した三上さん以来である。 その時にはパウンドケーキとフォンダンショコラなるものを生まれて初めて作ったが、それきりケーキを作…

期末試験

今日は今学期最後の期末試験を実施した。 学生にとってはまさに13日の金曜日かもしれないが、自分にとってはこれで試験が終わるので気楽な一日である。 試験の後、試験監督を手伝ってくれた研究室の学生に昼食をご馳走した。 久しぶりに作った食事だが、持病…

サゴシ料理

妻にサゴシを料理してもらった。 サゴシの煮付け。 サゴシの味噌煮。 サゴシのソテー。 サゴシはどんな食べ方でも美味しい。

アジとサゴシ

先日に釣ったアジとサゴシを食べている。 持ち帰ったアジとサゴシ。 これを捌くのは自分の仕事だ。 これを妻に料理してもらう。 また釣ってこよう。