暗屯子の部屋

ミカンと温泉の街に潜み、IgA腎症と戦いながら研究と釣りに明け暮れている、ヒゲとメガネとは私のことです。

やっと釣れた

地元の海では相変わらず魚が釣れているようだ。
と言うことで今日も早朝から釣りに行ってきた。
今日は朝8時頃に満潮になるので、上げ止まりと下げ始めが勝負になるだろう。
 
釣れているという情報が広まっているのだろう、かなりの数の釣り人が来ていた。
しかし、それに反するようにアタリの数は減っているようだ。
シーバスの群れが小さくなったのか、スレてしまったのかはわからない。
とにかく相変わらず自分にはアタリがない。
それを見かねた知り合いの釣り人(師匠!)がバイブレーションやメタルジグ、ワームの使い方を教えてくれた。
ほぼ独学で釣りをしている自分には有難いことだ。
ちなみにこの場所は釣り部の玉網王とよく来ていた場所で、初めてハマチを釣った場所でもある。
あれから何年も経つが今ではほとんど独りで釣りをしている。
独りで釣りをしていると魚が釣れていない時には辛く感じてしまうが、人と話しながらだとかなり気が楽になる。
 
満潮になって潮が止まってからは周りもほとんど釣れなくなった。
潮が下げ始めた頃、ワーム(静ヘッド+R32)をひたすら投げる。
そしてその後にヘビーミノーを投げて変化をつけようという作戦だ。
ところがこの小賢しい作戦が成功して、一投目でアタリが来た!
リールからどんどんラインが出ていく。
この引きと重さは明らかにシーバスではない。
エイかハマチだと思うが、この引き方はエイではないだろう。
とにかく今日唯一にして最後の勝負だ。
こちらはシーバスロッドなので無理はできない。
相手が左側に走っていくので隣の釣り人に頭を下げながらテトラポッドを移動していく。
10分間くらいの格闘の末、何とか玉網で掬う。
5人くらいの釣り人に避難してもらっての勝利だ。

この場所で、あの時以来のハマチが釣れた。

70cmちょうど。
これを持ち帰らずして何を持ち帰るというのだ。

と言うことで、

美味しくいただきました。
 
有難い教えもあり何とか無事に釣り上げることができた。
しかし、全体的にはシーバスや青物の調子は明らかに悪くなっている。