暗屯子の部屋

ミカンと温泉の街に潜み、IgA腎症と戦いながら研究と釣りに明け暮れている、ヒゲとメガネとは私のことです。

9月入学について思うこと。

先週くらいから、新型コロナウイルスの対策の一つとして小中高そして大学の入学を9月にすべきという案が世間を騒がせている。

 

正直なところ、まったく受け入れることはできない。

 

新型コロナウイルスのせいで、現場では感染予防に努めながら授業を進めなければいけないうえに、休校時の課題や、今後の授業の準備、テストの準備、学生のケアなど考えなければならない状態である。

今や教育について根本的に考え直さなければならない状態なのだ。

こんな時に9月入学を導入すると、その準備も加わるため教員がどんどん疲弊することになる。

他の国の入学に合わせるべきだ、その方が留学する時にも困らないと言っているが、新型コロナウイルスによる感染が世界中に拡大している今、留学のことを考える必要があるのだろうか?

また、個人的には4月入学は日本の季節とうまくあっていると思う。

4月の桜、6月の梅雨、夏休み、秋の遠足、冬休み・・・日本ならではの教育で良いじゃないか。

 

そもそも外国がやっているからそれに合わせるというのは大反対である。

大学の教育が外国と同じであるならそれもありかなと思うが、明らかに日本の大学の教育の水準は高くない(もちろんこれは医学部や工学部など卒業が困難な学部や、その他の学部でも一所懸命勉強している学生を除きます)。

日本の大学生は卒業してから学ぶことが多いので(大学卒業時点で即戦力ではないことが多い)、外国の大学で厳しい教育課程を乗り越えてきた人達と渡り合っていけるのかといえば心配なのである。

大学の教育も含めて、日本の教育はいろいろなところを見直さなければいけないのに、それをしないままで外国に合わせるなんて愚の骨頂だ。

9月入学を検討する前にやらなければいけないことが山積みなのだ。

 

というよりも、9月に新型コロナウイルスが収まるとはとても思えない。

新型コロナウイルスに乗っかって9月入学を導入したいだけなのではないだろうか?

政治家の皆様には現場の声をもう少し聞いてほしいと心から思う。