暗屯子の部屋

ミカンと温泉の街に潜み、IgA腎症と戦いながら研究と釣りに明け暮れている、ヒゲとメガネとは私のことです。

ようやく青物を釣ることができた。小さいけど。

9月最後の日。

振替休日なので地元の海に行ってきた。

狙いはもちろん、シーバスと青物だ。

 

朝4時に起床し地元の海に向かう。

大潮の上げ始めのようで、まだかなり潮位が低い。

夜が明ける頃にセイゴのライズが始まるが、何を投げても反応しない。

セイゴがかなり小さいようなのでメバル用のワームを投げるがそれでも反応がない。

相当にスレているのだろうか。

 

気付けば遠くの方でちらほらサワラが飛び、ナブラが沸くようになってきた。

ただ、数が多くないのか単発がほとんどなうえ、ルアーが届く距離ではない。

近くに寄って来いと念を送る。

念を送りながらメタルジグを投げていると待望のアタリが来たがすぐにバレてしまう。

両隣の人達にもアタリがあったようだがなかなか釣り上げるには至らない。

青物が近くに来たのかなと思いジャクソンのピンテールサゴシチューンを投げてみると今度は重めのアタリが来た。

魚はほとんど動かずかなり重い。

60cmはあるぞ。

取り敢えず足元まで寄せてみるが、一瞬魚体を見せた後でテトラの隙間に潜り込んでいく。

リールのベールを起こして様子を見るが敢え無くPEラインが切られてしまった。

ハマチだと思うが惜しいことをした。

 

リーダーとスナップを結び直し、アピアドーバー99Fを着けて投げる。

すると一投目からアタリが来た!

残念ながら先程よりも小さいようですぐに寄せることができた。

釣れたのは40cmのヤズだった。

この後に32cmのヤズを追加して今日の釣りは終わり。

早めに釣りを切り上げることができたので、大学で事務仕事を済ませた。

 

ちなみに今日は釣り場で魚の写真を撮ることができなかった。

その理由は釣ったヤズをもらおうとネコが集まってきたからだ。

あまりの魚欲しさに自分の車に入ってくる始末。

結局釣り場から離れてから写真を撮った。

f:id:tachitetsu:20190930174247j:plain

清原君からもらった俎板の方が大きい

ヤズを捌いて胃袋の中を調べる。

f:id:tachitetsu:20190930180752j:plain

40cmのヤズから出てきた

釣りをしている時には見かけなかったが、一応ベイトが来ているらしい。

しばらくは地元の海に通うことになりそうだ。