暗屯子の部屋

ミカンと温泉の街に潜み、IgA腎症と戦いながら研究と釣りに明け暮れている、ヒゲとメガネとは私のことです。

久々の釣り

今日から10月。
9月はあまりにも忙しすぎた。
せめて今日くらいは釣りに行かせてくれ。
と言うことで早朝から第二の河口に行ってきた。
 
朝4時半に到着し、メバル用のミノーを投げる。
すると早速アタリが来た。
小型の様だったので思い切り抜き上げる。

20cmを超えるウグイだった。
去年はウグイにやられたから慎重にフックを外してリリースする。
 
この後はセイゴのアタリが続く。
ただしあまりにも小さいせいかなかなかフッキングしない。
10回連続でバラしたところで数えるのを止めた。
一度だけ大きいセイゴ(フッコ?)が掛かったが、メバル用ミノーのフックでは耐えられなかった。
 
結局セイゴを釣り上げることができずに夜が明けてしまった。
最後にメッキを一匹だけ釣り上げて今日の釣りは終わり。

 
第二の河口は先日の台風のせいで流れてきた草がところどころ固まってしまい、今までとは様子が変わっていた。
見えないところに障害物ができてしまい根掛かりしやすくなっている。
今日はエアオグルを1個ロストしてしまった。
 
帰り道に第三の河口の様子を覗いてみた。
例年なら青物狙いの釣り人で賑わっているはずなのに釣り人がほとんどいない。
地元のおじさんの話を聞いてみると、イワシ(シラス)を取り過ぎたから青物も減ったのではないかという。
人間は青物の餌であるシラスも、青物そのものも捕まえて食べる。
今のままで捕り続けていると確実に魚は減ってしまう。
 
と言っても、自分が魚を釣れないのは技術が拙いのが一番の原因ではあるが。