暗屯子の部屋

ミカンと温泉の街に潜み、IgA腎症と戦いながら研究と釣りに明け暮れている、ヒゲとメガネとは私のことです。

死闘の果てに(佐田岬釣行七回目)

 卒業式も終わり、今年度の仕事は事務仕事と論文作成、学会への参加だけになった。

今週から学会に参加するため、事務仕事に追われる毎日である(論文作成は学会中にやる予定)。

学会のため今週末は釣りに行けない。

どうしても今月中に佐田岬で魚を釣りたい。

気付けば車のハンドルを握っていた。

 

釣り場に到着したのが朝6時頃。

中潮でこれから潮が上がり始めるところだ。

沖の方で単発ながらライズが見えた。

ひょっとして今日は釣れるかもしれない。

取り敢えずエリア10を投げる。

すると魚がエリア10に襲い掛かってきた。

一瞬だけ手応えがあってすぐにバレてしまったが、まだ釣れそうな気配である。

約10分間隔で単発のライズが続いている。

いつか必ず近くでライズが起きるはずだ。

その時を待ちつつエリア10を投げ続ける。

 

そしてその時は来た。

ライズが起きたところにエリア10を投げるとすぐにアタリが来た!

そして鰓洗いが始まる。

手応えからするとそんなに大きくなさそうだ。

ドラグを緩めずにそのまま強引に寄せる。

魚は根に潜りたそうだが今日こそは潜らせるわけにいかない。

勝負は一分もかからずに終わった。

このまま抜き上げても良かったが、念のため玉網で掬う。

f:id:tachitetsu:20190327061746j:plain

他の釣り人には小さな魚だが、自分にとっては大きな魚だ。

 50cmのヒラセイゴだった。

銀色の体が眩しい。

同じ場所に七回も通った末についに魚を釣り上げることができた。

これを釣り上げるためにエリア10を5つも失ってしまった。

今まで溜まった鬱憤が一気に体の外に出ていく。

見上げた空が高く感じた。

 

これでようやく、ラテオ100MHで50cm代の魚を釣り上げることができた。

このラテオにPE1.2号、リーダー5号の組み合わせなら50cmのシーバスを抜き上げることもできることが分かった。

その一方で今までバラしてきた魚はかなり大きいことも分かった。

もっと大きな魚をたくさん釣って、このロッドを使いこなせるようになりたい。

 

今日は釣れると思っていなかったので、魚を〆る準備をしていなかった。

急いで車に戻ってクーラーボックスを持ってくる。

釣り場に戻った時にはライズがなくなっていた。

当然エリア10を投げても何の反応もない。

ワームを投げた時にアタリがあったが、アワセるのを忘れてしまい(向こうアワセと思っていた)、すぐにバレてしまった。

これで今日の釣りは終わり。

急いで帰り支度して仕事に向かった。

 

実は、今日は釣れる確率が高い第二の河口に行く予定だった。

しかし、佐田岬が釣れないからといって、釣りやすい場所に行くのは現実から逃げている気がした。

どうせ釣れないなら思いっきりぶつかってやろうと考えて、急遽佐田岬に変更した。

諦めなくて本当に良かった。

また佐田岬に行こうと思う。

以前に逃した大物を釣り上げるために。