暗屯子の部屋

ミカンと温泉の街に潜み、IgA腎症と戦いながら研究と釣りに明け暮れている、ヒゲとメガネとは私のことです。

お仕事

種子法改正

種子法改正について何やらもめているらしい。 ある芸能人がどうこうだとか言っているが、そんな声を取り上げる必要があるのかなと思ってしまう。 種子法が直接かかわる農家さんや種苗会社の声の方が大事なのではないだろうか。 声が大きい一部のヒトの意見を…

お花見のお菓子

研究室のお花見が中止となったが、そのために買っていたお菓子が研究室にほったらかしになっていた。 しかしお菓子にも賞味期限がある。 と言うことで今日から解禁した。 イロトリドリ 研究室に来ている学生は少ないが(大学四年生は就職活動が終わるまで研…

論文の結果

3月に国際学術雑誌に投稿していた論文の審査結果が届いた。 結果はリジェクト、つまり不採択だ。 どうやら審査員が見つからず、エディター(編集者)だけで審査をしたらしい。 エディターがこの論文には新奇性があまりないと判断したのでリジェクトとなって…

新型コロナウイルスとテレビ

新型コロナウイルスは未だ収まりそうにない。 相変わらずマスクは手に入らないし、トイレットペーパーでも大騒ぎになっている。 テレビは相変わらず不安を煽るばかりで、正確で詳細な情報を伝えてはくれない。 芸能人が生活に困っているから保障しろというが…

大学外の授業

自分は医療系の大学校でも外部講師として授業を担当している。 その大学校でも、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため授業の開始を延期していたが、今日から開始されることになった。 医療系の大学校だけあって実習が必須であり、そのうち対面授業も始ま…

大学での新型コロナウイルスの対策について その7:著作権

大学を抜け出してお寿司を買いに行った。 ス〇ロー お昼ご飯を買いに行った訳ではない。 授業動画に使う写真を撮影するためだ。 授業動画をYouTubeで公開(限定公開)する都合上、著作権については慎重に取り扱わなければならない。 授業スライドの写真の差…

花は咲く

少しずつ暖かくなり、大学も春真っ盛りだ。 しかし新型コロナウイルスの感染拡大予防のため大学にはほとんどヒトがいない。 例年よりも鮮やかなのは気のせいか 大学の構内は様々な花で彩られている。 ヒトがいなくても花は咲く。

9月入学について思うこと。

先週くらいから、新型コロナウイルスの対策の一つとして小中高そして大学の入学を9月にすべきという案が世間を騒がせている。 正直なところ、まったく受け入れることはできない。 新型コロナウイルスのせいで、現場では感染予防に努めながら授業を進めなけれ…

大学での新型コロナウイルスの対策について その6:授業の出席

講義は動画でやるにしても、出席をどうとるかが問題である。 動画はいつでも見ることができるという長所があるが、テスト前だけ授業動画を見るようになってもらっても困る。 通常の授業のように時間割に従って授業動画を見てもらいたい。 そのためには授業時…

大学での新型コロナウイルスの対策について その5:YouTuberになりました。

大学の授業のうち、学生実験と学生実習は禁止されていて、講義のみ遠隔で実施せよとのお達しだ。 遠隔授業の方法については教員の判断にお任せというではないか。 遠隔授業の選択肢は大きく分けて三つある。 ZoomやWebExを使ったリアルタイムのオンライン授…

大学での新型コロナウイルスの対策について その4:大学に入れなくなりました。

昨日の新型コロナウイルスの対策に関する説明会の内容は以下の通り。 ・学生の登校禁止 ・教員の研究活動も植物の栽培や動物の飼育など必要なものを除いて禁止 ・教職員の通勤も原則禁止(授業の準備と実施のみ可) ・教員の出張や研修も禁止 ・授業や会議は…

大学での新型コロナウイルスの対策について その3:Zoomでいいのだろうか。

大学での今後の対策について、説明会が行われることになった。 かといって会議室に教員が全員集まったらそれはそれで感染拡大になりかねない。 ということで遠隔会議を行うことになった。 大学が使っている遠隔会議システムはあのZoomである。 セキュリティ…

研究室のお花見

新型コロナウイルスの感染予防のため、研究室のお花見は中止になった。 新入生歓迎の宴もできそうにない。 桜は満開だというのに・・・。 お花見をしている人もいない 未だに新年度の実感がない。

大学での新型コロナウイルスの対策について その2

新型コロナウイルスのせいで今年度の授業開始が4月22日に延期された。 当然その他の行事も延期されると思っていたら、新入生のガイダンスや健康診断は予定通りに実施するそうだ。 新型コロナウイルスの拡散を防ぐためには、人の移動に対しての対策が必要なは…

結構なものをいただきまして・・・

昨年度で契約切れのため退職した事務職員からプレゼントをいただいた。 ご丁寧にありがとうございます おしゃれな箱だがなんだろう ずいぶん可愛らしい カステラだ! この事務職員には本当にお世話になり、私の失敗を何度もフォローしていただいた。 こちら…

エイプリルフール

何か嘘でもつこうと考えたが、新型コロナウイルスのせいでそれどころではない。 もう少し心に余裕が欲しい。

大学での新型コロナウイルスの対策について

新型コロナウイルスの感染がおさまるどころか拡大していく一方だ。 最近では、卒業旅行で海外に行っていた大学生が新型コロナウイルスに感染してしまい、日本に帰ってきた後で発症するという事例が報道されている。 こんなことは氷山の一角で、新年度になっ…

志村けんさん

日本を代表するコメディアンである志村けんさんが亡くなられた。 新型コロナウイルスによる肺炎が原因である。 感染判明からわずか6日でのことだった。 自分は幼い頃の記憶があまり残っていない(もう40年前のことなので・・・)。 幼稚園の頃になると片手で…

研究報告書を書き上げた

今年度最後の仕事の一つに、「獲得した研究費の研究報告書を提出する」がある。 実験技術の確立で手間取っていた研究だったが、最後の最後に何とか無事に終わらせることができた。 後は報告書を作成するだけだ。 実験結果があまり良くないので書きづらかった…

投稿論文を投稿した

昨年度に卒業した学生と、今年度の4年生の実験結果をまとめた論文原稿を、ある国際学術雑誌に投稿した。 論文の図表の数はまずまずだが、そこまでインパクトがある内容ではない。 結果があまり期待できないが取り敢えず投稿することにした。 完璧な結果を求…

卒業式

本来なら、今日に大学の卒業式が行われる予定だった。 しかし新型コロナウイルスのせいで卒業式が中止となってしまった。 卒業生のために、何らかの方法で彼らの門出を祝いたい。 と言うことで、自分の研究室だけで卒業式(学位記授与式)を行うことにした。…

三連休二日目

今年度最後の三連休の二日目。 今日は仕事をすると決めていた。 仕事の内容は、専門書(英語)の編集だ。 この仕事が舞い込んだのはちょうど一年前。 お世話になった他大学の先生に依頼されたので二つ返事で引き受けた。 締め切りが一年後ということもあり気…

贈り物

今年度で退職する同僚のためにプレゼントを買った。 インターネットで簡単に購入できるという、素晴らしい時代だ。 そのプレゼントが今日届いた。 荷物に同封されている手紙にお礼のコメントが書いてあった。 ワン! プレゼントが日本酒なのに対し、お礼が可…

確定申告

今年も確定申告の季節がやってきた。 書類を作成して税務署に郵送する。 いつも同じ写真を撮っている 今年は6万円くらい追加で税金を払うことになる。

やっぱりYOSHIKIはヒーローだった

中学生の頃、X(現・X JAPAN)が大人気だった。 田舎者でお小遣いも満足にもらえない自分にとっては詳しいことは全く分からなかったが、カッコイイ歌を歌う人たちだなあと思っていた。 あれから30年。 最近のYOSHIKIのニュースを見ていると、やはりYOSHIKIは…

トイレットペーパーがない?

新型コロナウイルス(COVID19)のせいでマスクが不足している。 もう店頭で見かけなくなってから一ヶ月以上経っている。 一方、最近になってトイレットペーパーが足りなくなるという噂を聞いた。 インターネットで調べてみたらただのデマだという。 やれやれ…

留学生が来なくなった

来年度から博士課程の学生として研究室に入室する予定だったインドネシア人(女性)から、「新型コロナウイルス(COVID19)が心配だから留学を諦める」という連絡が届いた。 研究室としては10年以上ぶりの留学生だったのだが・・・。 新型コロナウイルスの世…

今年初の論文アクセプト

今年の研究室の4年生(現在某国に留学中)の実験結果をまとめた論文原稿を、昨年にある国際学術雑誌に投稿した。 一回目の審査結果が届いたのが昨年末で、2名の審査員のうち1名は高評価をくれたものの、もう1名はかなり厳しい意見だった。 後者の意見に答え…

大学の卒業式が中止になった

新型コロナウイルス(COVID19)のせいで大学の卒業式が中止になった。 ついでに3月末に行われる予定だった日本畜産学会と日本家禽学会の学会大会も中止になった。 感染拡大防止のためには止むを得ないことだし、良い判断だと思う。 安倍総理大臣からは小学校…

追いコン

今日の夕方から研究室の追いコンだ。 本来なら例年通り居酒屋で行う予定だった。 しかし、新型肺炎(新型コロナウイルスCOVID19)が流行りつつある今、不特定多数の人間が集まる場所を避けた方が良いと判断し、追いコンの会場を研究室に変更した。 研究室で…